葬儀後も大変

悲しみと疲れを癒し、ゆっくりとお休みいただきたいところですが、ご遺族にはさまざまなやるべき事がございます。 ご心労の中、これらを済ませるという事は、ご葬儀そのものよりも負担になることもございます。

わかば葬祭では、ご葬儀の後も専門担当者によるご相談・アドバイス、さまざまなサービスでご遺族の負担をこれ以上増やさないように、出来る限りサポートいたします。

お世話になった方へのお礼、ご挨拶
会葬者名簿・お香典の整理

お世話になった方へのお礼、ご挨拶

ご葬儀後すぐに、お手伝いいただいた方、弔辞・弔電・供花物賜った方、
近所の方、病院、仕事場とあいさつ回りに出向くことが従来の風習です。
出向くことが出来ない場合は、お礼状を送るようにします。

会葬者名簿・お香典の整理

会葬者名簿お香典の整理は、後日お香典返しや喪中はがきを送る際に必要となります。
「どの方」からお香典を「いくら」おつつみ頂いたかを把握し、まとめておく事が大切です。

忌明け法要
-仏式における49日法要とその準備-

近年では、49日目に法要を行える事はほとんど無く、35~49日目の間で行う事が多いです。
※亡くなられた日を1日目とします。

忌明け(49日)法要の準備

  • 寺院と相談の上日時・場所の決定(お墓が無い場合は、ご自宅や法要施設、料理屋など)
  • 参列者リストの作成
    法要の案内を送り、出欠確認(ご家族、ご親族のみの法要の場合は、電話連絡でもかまいません。
  • 供花・供物・返礼品などの手配
  • 法宴・仕出し会席の手配

わかば葬祭では、法要の案内状・供花・供物・返礼品・仕出し会席などのお手伝いもしておりますのでお気兼ねなくご相談ください。

お位牌の準備

仮位牌(白木のお位牌)から本位牌(黒塗りのお位牌)へ変える。
一般的に葬儀ならびに、49日までのお位牌は、仮位牌を用います。
忌明け法要の際に、本位牌を用意し、入魂式を行います。
入魂式を済ませた本位牌を、ご自宅のお仏壇に安置し供養します。

お仏壇の準備

お仏壇は本来、身近にお亡くなりになられた方がいなくても、ご家庭で信心されているご本尊をお祀りし、ご先祖様への敬意と感謝を伝える場所です。
近年では、お位牌を安置し、手を合わせ供養する場所、としての意味合いの方が多いです。
手を合わせる事により、心に安らぎを与えてくれる身近なよりどころです。

お仏壇の種類

仏壇の安置場所・その場所の雰囲気・ご予算に合わせた、豊富な種類がございます。

お仏壇を安置する場所

  • ■風通しが良い場所
  • ■湿気が少ない場所
  • ■直接日があたらない場所
  • ■方角は東向き、南向き

※毎日の供養になりますので
無理をせずご家族にとってお参りしやすく手を合わせやすい場所が一番です。

納骨・埋葬の種類
-多様化する埋葬のかたち-

お墓を建て墓地に埋葬するかたち

皆様がイメージしやすい、従来のかたち。墓地にお墓(墓石)を建て、埋葬する方法。大きく分けると二通りございます。

寺院敷地内の墓地

宗派の指定があり、戒名の授与が基本必要となります。

公営・民営の霊園・公園墓地

宗旨・宗派の指定は無く、仏式での戒名の有無は関係なく埋葬できます。

わかば葬祭では、お墓の紹介もしております。
提携の石材店がございますので安心してご相談ください。

お墓を建てない埋葬のかたち

お墓を建てない埋葬を選んでいる方の理由

  • ■菩提寺をもっていない
  • ■宗教、宗派にこだわらない
  • ■子供がいない、単身者の方
  • ■事情があって家族とお墓を別にしたい
  • ■お墓に予算を掛けられない、掛けたくない

お墓を建てない埋葬方法と供養の種類

永代供養  未来につながる安心の供養

お墓参りが出来ない方、あるいは後継者が無く供養してくれる方がいない、という方に代わり、お寺が責任を持って永代にわたり供養と管理をするお墓の事です。

わかば葬祭では、安心と信頼のおける永代供養墓のご紹介もしておりますのでお気兼ねなくご相談ください。

ポイント
  • ■お一人様でも利用可能
  • ■管理費・維持費がかからない
  • ■宗旨・宗派問いません
  • ■安心低価格
  • ■ご希望の宗派で戒名授与が可能
  • ■ご希望の宗派でご納骨法要も可能
海洋散骨  大海原へ、新たな旅立ちを

ご遺骨を粉状にして海へ埋葬するかたちです。

海洋散骨をご希望される方の理由
  • ■墓石ではなく自然に還りたい
  • ■気に入った墓地や霊園が見つからない
  • ■お墓の問題、負担を子供たちに残したくない

わかば葬祭では、安心と信頼のおける海洋散骨のご紹介もしておりますのでお気兼ねなくご相談ください

手元供養  大切な人との絆をいつもそばに、ずっと見守ってほしい

埋葬(納骨)の代わりに、または納骨を行った上で、ご遺骨(遺灰)を自宅などに安置し、ご家族のすぐそばで大切な方を偲ぶ供養のかたちです。

手元供養の中にも様々なかたちがございます

ふだんのくらしの中に大切な人との絆が寄り添います

その他、サポート

ご遺骨一時お預かり

現代では、葬儀後すぐにお墓にご納骨、という流れが難しい状況にあります。
お墓、埋葬場所が決まるまで、ご自宅にご遺骨を安置できない方へ、一時お預かりいたします。

ご遺骨一時お預かりを希望される方の理由

  • ■霊園の抽選をお待ちの方
  • ■経済的な理由で思案されている方
  • ■お墓の準備が出来ていない方
  • ■親族の意見などまとまっていない方

わかば葬祭では、低価格で安心してお預けできる寺院施設のご紹介お手配もしておりますのでお気兼ねなくご相談ください。

仏壇仏具等の処分・お焚き上げ

お仏壇の処分にお困りの方のために、お引き取りからお焚き上げ処分まで、責任をもって承ります。

遺品整理・生前整理

近年、高齢者の独り暮らしが増え、大切な人が亡くなられた後の遺留品・家財道具などの整理や処分が大変になってしまう傾向にあります。

遺品整理・生前整理をされる方の理由

  • ■急いで整理をしなければならない
  • ■何年も手つかずの実家を片付けたい
  • ■整理、分別方法がわからない
  • ■貴重品、思い出の品などの探し物がある

介護が必要になった際の片付け、施設入居時のお引越し・不用品処分
お家の中だけではなく、草むしり・お庭の不用品処分など、
生前に整理しておきたい方や緊急の場合でも迅速に対応致します。

大切な人が安心してお旅立ちできる様、ご遺族に代わり心を込めてお手伝いいたします。

ありがとうのありがとうの